[木製家具・木のおもちゃ・雑貨] TanuCraft オンラインショップ | ひとりの木工作家の小さなお店。



お絵かきボードの制作例

オーダーメイドでカスタマイズしたお絵かきボードの制作例をご紹介します。
使い手の個性、アイデアが詰まったお絵かきボードはどれも素敵です!

>>制作のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ。お問い合わせはこちら。
>>通常タイプのお絵かきボードはこちら。

■#01■ ボード取り外し式
[SamplePhoto] [SamplePhoto] [SamplePhoto] [SamplePhoto]

ふたりの娘さんへクリスマスのプレゼントとしてご依頼を頂きました。
両面ともホワイトボードの仕様で、定番品との大きな違いはボードが取り外しできるところ。

イーゼルからボードを外して、姉妹仲良く並んでお絵描きもできるといった具合です。
もちろんイーゼル本体は折りたたみ式です。

ボードの背面には壁掛け用の金具も取り付けました。
お絵かきしたボードを壁に飾るも良し、将来は勉強部屋の壁にかけて実用的な使い方も可能。
マグネットが使えるので学校でもらったプリントを貼っておいたりできますね!

イーゼルもしっかり作られているので、ご家庭で永くご愛用いただけることと思います。

■#02■ 高さ低め&ブラックウォルナット仕様
[SamplePhoto] [SamplePhoto] [SamplePhoto]
[SamplePhoto] [SamplePhoto]

幼稚園のお子さんのためにとオーダーいただき制作しました。
まだ幼いお子さんに合わせて、高さは低めに設定。
定番品の高さがおよそ110センチに対して、こちらは脚を短くして全高が95センチ。

片面は黒板、反対側はホワイトボード。もちろんマグネットは両面とも使用可能(これは標準仕様)。

さらに今回のこだわりは使用した材。お部屋の家具などに合わせてブラックウォルナットで制作しました。
ヒノキも素敵なのですが、ブラックウォルナットを使うと重厚感と高級感がありますね。

お母さんには細部の仕上がりまで気に入って頂きました。
子供さんにも、このボードでお絵描きが大好きになってくれそうです。

■#03■ ロール紙対応
[SamplePhoto] [SamplePhoto]

一見、定番型のお絵かきボードと何ら変わりありません。
どこが特別なのかと言うと、上部の蝶番(ちょうつがい)の間隔が広くなるように取り付けられています。

その理由は、幅45センチほどのロール紙を取り付けて使えるようにしたいというご要望から。
ロール紙はトレイの中央上部に乗せ、そこから引き出した紙をお絵かきボード上部にある2個の蝶番の間から通してホワイトボード面に垂らします。
垂らしたペーパーはマグネットなどを使って固定します。

ホワイトボードに描いた絵はいずれ消されてしまいますが、ロール紙にのびのびと描いた絵は気に入ったらずっと保管もできますね。

(※通常は指の挟みこみなどの事故を防ぐために、上部の蝶番はできる限り内側に寄せて取り付けています。)

■#04■ ホワイトボードのみ。家族の掲示板として。
[SamplePhoto] [SamplePhoto] [SamplePhoto]

お絵かきボードを参考に、家族の掲示板としてのホワイトボードをご依頼いただきました。
壁掛け専用でイーゼルは付属しないシンプルなボードです。

アルダー材を使用して、暖かみのあるナチュラルな雰囲気に仕上がりました。
TanuCraftのねずみじしゃくクローバーのマグネットもアルダー材なので一緒に使うとよく似合います。

ちなみにTanuCraftのホワイトボードや黒板は将来に傷や汚れが気になり始めたら盤面の鉄板を交換可能です。
使い捨てにしないで末永くご使用いただくための気配りなのです。

■#05■ 取り外し式黒板&画板用イーゼル。
[SamplePhoto] [SamplePhoto] [SamplePhoto]

黒板に加えて、画板やスケッチブックが使えるイーゼルとして仕立てました。
取り外し式の黒板には吊り金具を取り付け。壁掛けにもできます。

画板を乗せる側には縦の格子を入れて、押さえ金具も取り付け。
小さなスケッチブックから大きな画板まで幅広く使っていただけます。

お部屋の家具などに合わせてブラックウォルナットで制作。しっかりした高級感のある仕上がりになりました。